自慢の楽器 写真で紹介
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
三味線
尺八
太鼓
[
写真
]
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
全107件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
今年も宜しくお願いします。
投稿者:
佐藤 義人
投稿日:2010年 1月 1日(金)10時00分28秒
返信・引用
謹賀新年
本年もご家族のご健康を心より
お祈り申し上げております
佐藤 義人
おめでとうございます。
投稿者:
PC- ADVICE
投稿日:2010年 1月 1日(金)07時34分53秒
返信・引用
明けまして、おめでとうございます。
本年も、宜しくお願いします。
年越し
投稿者:
PC- ADVICE
投稿日:2009年12月31日(木)09時18分59秒
返信・引用
管理者様、ご覧の皆様、お世話様でした。
来る年も、宜しくお願いします。
年越し
投稿者:
PC- ADVICE
投稿日:2009年12月31日(木)09時18分56秒
返信・引用
管理者様、ご覧の皆様、お世話様でした。
来る年も、宜しくお願いします。
サーバーメンテ中
投稿者:
佐藤弦月
投稿日:2009年12月24日(木)07時20分44秒
返信・引用
12/24 只今、サーバーメンテ中
東サワリ・象牙仕込み
投稿者:
佐藤弦月
投稿日:2009年11月29日(日)15時39分32秒
返信・引用
東サワリ・象牙仕込み
宇柄面取り象牙糸巻き
投稿者:
佐藤弦月
投稿日:2009年11月29日(日)15時35分31秒
返信・引用
宇柄面取り象牙糸巻き・東サワリの象牙仕込み
段違い三段溝の金ホゾ
投稿者:
佐藤弦月
投稿日:2009年11月29日(日)15時31分56秒
返信・引用
段違い三段溝の金ホゾ
子持ち綾彫
投稿者:
佐藤弦月
投稿日:2009年11月29日(日)15時28分27秒
返信・引用
三味線の太鼓の部分で胴の中に彫り物です。
綾彫りと子持ち綾彫り・素材はカリン材
中子の棹にも彫りがあります。
予備の糸巻き入れ
投稿者:
佐藤弦月
投稿日:2009年11月19日(木)11時30分20秒
返信・引用
予備の糸巻き入れ
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
以上は、新着順91番目から100番目までの記事です。
/11
新着順
投稿順